Twitterで@ChSakura217さんをフォローする
チャンネル桜 視聴方法のご案内
新日本チャンネル桜
チャンネル桜・別館YouTubeオフィシャルページ
チャンネル桜YouTubeオフィシャルページ
ニコニコチャンネル、チャンネルさくら開局
チャンネル北海道
YouTube - 沖縄の声
チャンネル桜 沖縄支部「沖縄の声」生放送
国防・防人チャンネル開局
YouTube - Japan Spirit
南京の真実

イベント情報

ここではチャンネル桜がおすすめするイベントや講演会に関する情報をご紹介します。
※都合により、内容が変更になる場合もありますので、念のため主催者などにお問合せ下さい。



日時

令和7年5月10日(土)11時00分~12時00分 

場所

紀伊國屋書店前(札幌市中央区北五条西五丁目5-7)

注意事項

・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
・国旗以外の旗類、拡声器の持込はご遠慮下さい。

共催

国守衆北海道
国守衆全国評議会
頑張れ日本!全国行動委員会

お問合せ

MAIL hokkaido@kunimorishu.jp
TEL 080-1985-7860(太田)

日時

令和7年5月10日(土)15時30分開演(15時10分受付開始)

会場

モラロジー道徳教育財団北海道3階ホール
(札幌市中央区南2条西7丁目7-2)

お申込

《会場参加》
 メール info@ch-hokkaido.jp / TEL 011-839-0781
 会費 2,000円
《オンライン参加》
 ch桜大学公式HP https://sakura-daigaku.jp/
 会費 1,000円 
※講演会終了後、懇親会もございます。お気軽にご参加ください。(会費4000円)

主催

チャンネル桜北海道

お問合せ

TEL 011-839-0781 MAIL info@ch-hokkaido.jp

日時

令和7年5月16日(金)17時00分~19時30分

場所

渋谷駅ハチ公前広場

注意事項

・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

共催

石破内閣打倒を実現する国民連合
国守衆全国評議会
頑張れ日本!全国行動委員会

お問合せ

TEL 03-5468-9222

日時

令和7年5月17日(土)午後2時開会~午後4時40分閉会(予定)

場所

千代田区立日比谷図書文化館大ホール(日比谷公園内)

講師

早坂隆(ノンフィクション作家)
演題:「戦後80年 昭和史の真実と先人の心を語り継ぐ」

参加費

1,000円(学生無料)

定員

150名

主催

公益社団法人国民文化研究会
TEL 03-5468-6230
https://kokubunken.or.jp/

日時

令和7年5月18日(日)14時00分~16時30分

場所

シリウス601講習室 
大和市大和南1-8 ※要予約
小田急江ノ島線・相鉄線「大和」駅より徒歩6分

講師

杉田水脈(元総務大臣政務官)
演題:「日本を取り巻く現況と今後の課題」

参加費

一般 1,500円(会員 1,000円 学生500円)

主催

大和正論の会
代表 佐々木辰雄

連絡先

大和正論の会
副代表 清水茂樹
080-3466-5092

日時

令和7年5月24日(土)13時30分開場 14時00分~16時00分(15時30分~質疑応答)

場所

生野区民センター 301会議室
(大阪市生野区勝山北3-13-30)
https://www.osakacommunity.jp/ikuno-center/facility/#access
最寄り駅:JR環状線「桃谷(ももだに)駅」改札口より南東へ800m

講師

山田正彦(元農林水産大臣・弁護士)
演題:「食の安全と食料自給率」

定員

60名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加費

1,000円 ※会場でのお支払いになります。

お申込

講演日・講師名・氏名を電話・FAXまたはメールにてお申込ください。
TEL 06-4862-7984 MAIL kansai.kunimori@kpd.biglobe.ne.jp

共催

くにもり衆関西
稲垣ひでやと関西の未来をつくる会

お問合せ

TEL 06-4862-7984 MAIL kansai.kunimori@kpd.biglobe.ne.jp

日時

令和7年6月7日(土)14時30分~

会場

かながわ県民センター2階ホール(250名定員)
(神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
(交通:横浜駅きた西口、西口5分、ヨドバシカメラ裏)
※会場に直接お越し下さい。予約は受け付けておりません。

内容

<第一部>
 定期総会 14時30分~15時00分頃 
 ※総会は一般の方でも傍聴できます。できれば総会から参加下さい。 
<第二部>
 記念講演会 15時00分~17時00分頃
 講師:宇山卓栄(著作家)演題「日本人、その民族的起源と未来」

※終了後会場近くで講師をまじえて懇親会を行います。

会費

会員 1,000円 一般 1,500円 学生500円

主催

日本世論の会神奈川県支部
後援:日本会議神奈川・教育を良くする神奈川県民の会・新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部

連絡先

事務局(森)
TEL/FAX 0467-38-7107